トップページ

ご利用方法

お客様の声

アクセス

よくある質問

お問い合わせ

Author Archive

4月より土曜日も開所します! 放課後等デイサービス 墨田区

2022-03-24

〜お知らせ〜

こどもプラス両国教室は2022年4月より

土曜日も開所します!

 

土曜日のみのご利用も大歓迎です!

空き状況等は教室までお気軽にご連絡ください( ¨̮ )

 

営業時間

平日  9時30分〜18時30分

土       8時30分〜17時30分

長期休業   8時30分〜17時30分

サービス提供時間

平日 14時〜17時

土  9時〜15時

長期休業 9時〜16時

  • 資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ  電話番号03-6658-8721 受付時間 10:00~19:00 定休日:土日祝日
  • ☆パート・アルバイト職員募集 放課後等デイサービス 墨田区

    2022-03-17
    ☆パート・アルバイト職員募集中☆
    こどもプラス両国教室で一緒に働きませんか?
    運動遊びや生活等の指導援助をする仕事です。
    〇時給   1100円~
    〇勤務時間 平日     13:00~18:00
                    土          9:00~16:00
                         長期休業中   9:00〜17:00
    〇勤務日  週1~
    〇資格等  未経験OKです!
                                運転免許取得者大歓迎!
          保育士・幼稚園教諭免許・教員免許
          保育士補助経験ありの方、大歓迎!!
    教員免許を取得予定の学生さん
    主婦さんお待ちしています!
    ご応募は教室までご連絡ください(*^^*)
    こどもプラス両国教室
    (墨田区石原1-38-11新井ビル1階)
    03-6658-8721
  • 資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ  電話番号03-6658-8721 受付時間 10:00~19:00 定休日:土日祝日
  • 12月15日 スポットでのご利用について 放課後等デイサービス 墨田区

    2021-12-16

    こんにちは。

    両国教室です。

     

     

    両国教室ではスポットでのご利用も大歓迎です。

    「〇曜日は満員です。」と言われてしまっても

    お休みが出た場合、利用可能になるケースがございます。

     

    あらかじめご相談頂ければ、

    空きができ次第、ご連絡差し上げますので

    お気軽にお問合せ下さい。

     

    ※スポットでの利用は確実なものではありませんのでご了承ください。

     

    ***********************************

    こどもプラス両国教室

    東京都墨田区石原1-38-11 新井ビル1階

    電 話:03-6658-8721

    FAX:03-6658-8729

    E-Mail:info@kp-ryogoku.com

    ***********************************

     

  • 資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ  電話番号03-6658-8721 受付時間 10:00~19:00 定休日:土日祝日
  • 11月29日 本日の活動 放課後等デイサービス 墨田区

    2021-11-29

    こんにちは。両国教室です。

    本日の活動です。

     

    本日は、午前中からご利用される

    お子さんがいらっしゃいました。

     

    お昼ご飯も先生と一緒に食べました。

    お昼過ぎには、お散歩に行くことも出来ました。

     

    15時くらいになって

    次々に来所されました。

     

    いつも通り、

    おやつの時間→運動の時間→静かな時間を行いました。

     

    おやつの時間では、

    「いただきます」「ごちそうさまでした」の挨拶をしっかりします。

    おかわりを貰う時も

    「おかわりください」といって貰うようにしています。

     

    本日も仲良く食べることが出来ました。

     

     

    運動の時間では、

    おばけ鬼ごっことサーキット、大縄跳びをしました。

     

    おばけ鬼ごっこは

    お子さんにも鬼になってもらって追いかけてもらいました。

    中には、鬼になるのが気に入ったお子さんも見られました。

     

    サーキットでは

    前にやったことのあるコースでも

    後ろ歩きや、けんけん、くまさん歩きなど

    難しいことにも挑戦するお子さんも見られました。

     

    大縄跳びでは

    より多く跳べるように凄く必死になる様子が見られました。

     

  • 資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ  電話番号03-6658-8721 受付時間 10:00~19:00 定休日:土日祝日
  • 11月26日 避難訓練を行いました。 放課後等デイサービス 墨田区

    2021-11-26

     

    こんにちは。両国教室です。

    本日、11月26日は避難訓練を行いました。

     

    外出小学校に向かう様子

     

     

    震度6以上の地震が発生、水害の危険があるという想定で行い、

    指定避難場所である外出小学校と連携して校内をお邪魔しました。

     

    外出小学校、校内での様子

     

    帰り道では、歩かなくなってしまったお子さんを

    上級生のお子さんが手を引こうとする姿が見られました。

     

    職員もその姿を見てとても嬉しく思いました。

     

     

  • 資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ  電話番号03-6658-8721 受付時間 10:00~19:00 定休日:土日祝日
  • 11月22日 本日の活動 放課後等デイサービス 墨田区

    2021-11-22

    こんにちは。両国教室です。

    11月22日の活動内容です。

     

    15時頃 おやつの時間

    今日もいつも通り仲良くみんなで食べることが出来ました。

     

     

    15時半~16時頃 運動の時間

    ①ボールキックゲーム

    ボールを蹴って転がしました。

    上手に蹴ることが出来ました。

    危なくならないようにコロコロ蹴るようにしました。

     

    ②ドッチボール

    チームに分かれて勝負しました。

    こちらも危険が無いようにバウンドさせてからというルールにしました。

    勝負事ということもあって負けず嫌いの子が泣いてしまう場面もありました。

    悔しいという気持ちが出るのは大事なことですよね。

     

    ③大縄跳び

    みんな凄く跳べるようになっていて

    毎回、驚かされます。

     

     

    16時15分~16時30分頃 静かな時間

    絵カードを使いました。

    今日は動物カードを使いました。

    ラクダやカンガルー等、少し難しい動物も答えることが出来ました。

     

     

    ***********************************

    こどもプラス両国教室

    東京都墨田区石原1-38-11 新井ビル1階

    電 話:03-6658-8721

    FAX:03-6658-8729

    E-Mail:info@kp-ryogoku.com

    ***********************************

  • 資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ  電話番号03-6658-8721 受付時間 10:00~19:00 定休日:土日祝日
  • 11月19日 本日の活動 放課後等デイサービス 墨田区

    2021-11-19

    こんにちは。両国教室です。

    11月19日の活動内容です。

     

    15時頃 おやつの時間

    みんな大好きおやつタイム。

    お気に入りのおやつを発見する子や

    前回と同じものを選ぶ子がいます。

    甘いものとしょっぱいもの1つずつ選んでもらっています。

    最近、片付けるときにお皿を洗ってくれる子もいます!!

     

     

    15時15分~15時30分頃 自由時間

    今日はバランスボールが大人気でした。

    途中、空気が抜けてしまったので、先生と一緒に空気を入れてくれました。

    お手伝いしてくれるので助かっています。

     

     

    15時45分~16時半頃 運動の時間

    おばけ鬼ごっこをしました。

    おばけ鬼ごっこでは最初、先生がおばけになって

    子どもたちを追いかけます。

    そのあとは、順番におばけになってもらい

    追いかける役もやってもらいました。

     

    次に、サーキットをしました。

    サーキットでは、

    ケンケンパ→バランス山→トゲトゲ→ハシゴ→トランポリン10回の

    コースを1人3回やりました。

     

     

     

    16時半~16時45分頃 静かな時間

    絵カードを使いました。

    食べ物カードを使って、野菜や果物の名前を大きな声で言いました。

     

     

    ***********************************

    こどもプラス両国教室

    東京都墨田区石原1-38-11 新井ビル1階

    電 話:03-6658-8721

    FAX:03-6658-8729

    E-Mail:info@kp-ryogoku.com

    ***********************************

  • 資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ  電話番号03-6658-8721 受付時間 10:00~19:00 定休日:土日祝日
  • 11月15日 本日の活動 放課後等デイサービス 墨田区

    2021-11-15

    こんにちは。両国教室です。

    11月15日の活動内容です。

     

    15時頃 おやつの時間

    順々に学校から来所。

    くつ、カバンをお片付けして

    手を洗い、おやつの準備をしました。

    両国教室では、おかわりも用意してあるので

    おかわりが欲しい子は先生に言っておかわりを貰います。

     

     

    15時15分~15時40分頃 自由時間

    DVDを観て静かに過ごす子や、学校で疲れてしまってお昼寝する子、

    先生とお話をする子など、好きな時間を過ごしました。

    子どもたちは学校であったことなど、沢山話してくれました。

     

     

    15時45分~16時半頃 運動の時間

    ボール当て鬼ごっこでは

    みんなボールに当たらないよいうに逃げました。

    とても元気に走っていました。

     

    サーキットでは1人ずつやるために

    順番を守ることが出来ました。

     

    大繩飛びでは、

    30回以上跳ぶことが出来た子もいました。

    前回よりも跳ぶことができた!!など、

    最初は上手くできなかった子も出来るようになったりと

    成長を感じることが出来、職員もとても嬉しいです。

     

     

     

    16時半~16時45分頃 静かな時間

    絵カードを使いました。

    最初に見せたカードを覚えてもらい、

    2回目に見せるときに何枚かカードを抜いて

    何が無くなったかを当ててもらうゲームをしました。

     

    ***********************************

    こどもプラス両国教室

    東京都墨田区石原1-38-11 新井ビル1階

    電 話:03-6658-8721

    FAX:03-6658-8729

    E-Mail:info@kp-ryogoku.com

    ***********************************

  • 資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ  電話番号03-6658-8721 受付時間 10:00~19:00 定休日:土日祝日
  • 11月12日 本日の活動 放課後等デイサービス 墨田区

    2021-11-12

    こんにちは。両国教室です。

    11月12日の活動内容です。

     

    14時半~15時頃 おやつの時間

    テーブルを出すなど、率先して職員のお手伝いをしてくれました。

    自分で食べたものを片付けることもしてくれました。

     

     

    15時~15時50分頃 自由時間

    今日は静かな時間組と、運動時間組に分かれていました。

    運動組は追いかけっこをやって、静か組は折り紙、組み立て磁石やDVDを見て

    過ごしていました。

     

     

    15時50分~16時半頃 運動の時間

    職員がお化けに扮した「お化け鬼ごっこ」では

    みんな鬼に捕まらないように必死にワイワイ逃げていました。

    子どもたちも順番にお化けになり、お友達を追いかけて楽しみました。

    子どもたちはとても元気で体力もあるので、こちらも元気をもらえました。

     

    かぽかぽ歩きでは、転ばないようにバランスをとっていました。

    丸いフープを数えながら歩いたりドンじゃんけんをしたりと

    難しいことにも挑戦していました。

     

    途中、水分補給をしながら

    みんな積極的に運動をすることが出来ました。

     

     

    16時半~16時45分頃 静かな時間

    食べ物カードを使いました。

    運動の時間から時間をかけずに静かな時間に移行することができました。

    運動で高まった気持ちを落ち着かせて集中することが出来ました。

     

    ***********************************

    こどもプラス両国教室

    東京都墨田区石原1-38-11 新井ビル1階

    電 話:03-6658-8721

    FAX:03-6658-8729

    E-Mail:info@kp-ryogoku.com

    ***********************************

  • 資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ  電話番号03-6658-8721 受付時間 10:00~19:00 定休日:土日祝日
  • 両国教室から利用日のご案内 放課後等デイサービス 墨田区

    2021-11-11

    こんにちは。こどもプラス両国教室です。

     

    現在、火曜日と木曜日と金曜日に若干の空きがございます。

    御利用希望の方は、お気軽に教室までご連絡ください。

    近隣の小学校の皆さんお待ちしております。

     

    火曜日(3枠)

    墨田区立二葉小学校、墨田区立第四吾嬬小学校、墨田区立梅若小学校、

    江東区立第二大島学校、筑波大付属大塚特別支援学校(小学部) 等。

     

    木曜日(2枠)

    江東区立第二大島小学校、墨田区立梅若小学校、墨田区立二葉小学校、

    都立墨田特別支援学校(小学部) 等。

     

    金曜日(2枠)

    都立墨田特別支援学校(小学部)、都立城東特別支援学校(小学部)、

    筑波大付属大塚特別支援学校(小学部)、筑波大付属視覚特別支援学校(小学部) 等。

     

    ※上記に記載されていない学校に通う方もお気軽にお尋ねください。

     

    また見学・体験も随時行っておりますので

    こちらも合わせて、お気軽にお問い合わせください。

     

    ***********************************

    こどもプラス両国教室

    東京都墨田区石原1-38-11 新井ビル1階

    電 話:03-6658-8721

    FAX:03-6658-8729

    E-Mail:info@kp-ryogoku.com

    ***********************************

  • 資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ  電話番号03-6658-8721 受付時間 10:00~19:00 定休日:土日祝日
  • « Older Entries

    ▲page top